元スマホエンジニアのニュース雑記

今もエンジニア一筋の筆者が気になったニュースを雑多に考察。

世界各国の話題

【価格5倍】日本も影響。「チョコレート危機」がかなり深刻だ

チョコレートとコーヒーは、似たような流通の問題を抱えています。原産地が発展途上国であり、先進国による買い付け戦略によってなすがままに価格が抑えられ続けてきたという問題です。フェアトレード品という流通も一部ありましたが、本質的な解決にはこれ…

謎多きインド人材と仕事するために求められる「3つの資質」

アメリカ在住インド人ととても良く話すのですが、この記事は共感ばかりでした。私はケンカせずにやれてますが、感じる事はこの記事と一緒です。ベクトル合わせてインド人の馬力を出せるよう、引き続き頑張ります。

ドラゴンボールのテーマパーク サウジに建設、世界初

海外にもドラゴンボールのファンはとても多いです。だからこそ、日本に作るかどうかはともかく、日本企業が事業を牽引出来なかったのは残念ですね。

【超図解】今、世界の「EVシフト」に異変が起きている

私もEVに徐々に押され続けると思ってましたが、EV普及が踊り場に出ましたね。ここでアーリーマジョリティへのアクセスが大得意なのがAppleなので、AppleがEV開発を辞めてしまったのは残念ですね。逆に言うと、Appleはこの記事のように「普及期はまだ先」と判…

アップル、時価総額1130億ドル失う-米欧で訴訟や全面調査の動き

OSとアプリストアを握ってるので他社の利便性を落とす事はいくらでも可能と言えば可能で、無罪も有罪も証明出来ないでしょう。逆に言うと1企業が全てを握る事をアメリカは許さないという事で、それがアメリカを成長させてきた文化だと理解してます。

TikTok禁止法案可決 米下院、国内事業の売却要求

Tiktokに明示的にマルウェアが入ってる証拠があるかは知らないですが、端末インストール時に要求されるアクセス許可項目見るだけで、もはやマルウェアも不要で正々堂々とあらゆる情報が端末から抜き取れる事がわかりますからね。何度か見たりしましたが、メ…

トランプ氏がスーパーチューズデーでの圧勝を宣言 「共和党の団結望む」 米共和党の予備選集中日

共和党はトランプさんで良いとして、1番の問題は民主党にヘイリーさんのような挑戦者がいない事のような気がしてます。80歳前後の大統領は、さすがに次の候補が世の中に対して見えている状態であって欲しい。アメリカの中の人達は私が話した範囲では「もしト…

ロボットの料理宅配開始へ ウーバー、東京都心で3月

アメリカでは自動運転車が破壊されるという事件も起きる中、ロボットが増えて目新しさが無くなると雑に扱わたりと言った問題も起きそうです。今回の発表サービスが人件費削減にそこまで有用とは思えない一方、高層ビル群だと利用者にビル入り口まで来てもら…

「1カ月スマホ断ち」で150万円進呈! 米ヨーグルトメーカーの提案が話題に

本業をやらずに1ヶ月過ごすだけなら余裕ですね。むしろやりたい。本業やりながらだとしたら、移動中に仕事出来ないし時事ニュースも効率的に入手出来ないのでストレス溜まり、無理です。このコメントもスマホが無かったらしてないです。 www.nikkan-gendai.…

24年の世界成長率、3.1% IMFが上方修正「軟着陸へ」。米FRBは金利据え置き。

あれだけ不安視されていた軟着陸のゴールが見えてきたのはすごいと思いました。自分には想像出来ない仕事。 nordot.app 今月も米FRBは金利据え置きを決めています。 株価はどうなるか微妙なところですが円安は落ち着きそうな感じで良いですね。 nordot.app

【戦慄】あまりにも周到な、中国の「台湾統一シナリオ」

あくまで第三者の記事とは思いますが、中国の視点から考えを推定しており、非常に参考になりました。記事で書かれた中国にとっての平和的解決は、火薬での戦争よりも可能性の高い、中国が取りそうな戦略だと思います。中国にとっての平和的解決の後に日本が…

【決定版】今そこにある危機「米中対立」を、図解で学ぼう

結構知ってるつもりでしたが知らない事がいくつかありました。流れもわかって大変参考になりました!2018年が発端というのは、過ぎ去った今のタイミングで記事を読まないと自分ではなかなか認識出来ないですね。お祭りムードの投資も、2024年後半はわからな…

米大統領選 共和党候補者選び初戦 トランプ氏勝利確実

去年アメリカの人と話した時には、トランプが勝つ可能性も高いだろう。トランプ再選はCrazyとわかっているが実際にそうなる気がするアメリカ社会もCrazyだと言ってました。少なくとも、良い勝負になりそうですね。選挙イヤーの2024年、色々な選挙に目が離せ…

大学生社長が公開、“100万円のおつまみ盛り合わせ”が話題に。「高すぎる」というネットの意見には…

記事やビジネスに否定する要素は無く、面白く読みましたが、記事を読むと「それ、オツマミじゃないよね!?」というツッコミは入れたくなりました。ただ単に一皿で完結するパーティ料理かと。 nordot.app

インド株は8年連続上昇の勢い、中国と対照的-アダニ銘柄の軟調続く

インド株、5年前に気まぐれで少額買ってみましたが、今は2倍以上になってました。中国株も同時期に少額買いましたが、5年経っても微減・・いくら国が栄えても、国の信用が無いと株式市場は活気づかないのかなと思いました。どちらも新NISAに備えるために12月…

オープンAIとMSを提訴 NYタイムズ、著作権侵害

正しい方向に進んで行ってます。記事を公開するメディアやブロガーには当然著作権があり、イラストレーターが画風をAIに真似されるのと一緒で、記事もイラストも無断で学習に用いる事自体がとても黒いグレーです。最低でもAI回答の情報ソースに使われたら元…

中国、突然のゲーム規制案発表-テンセントなど時価総額11兆円超消す

理不尽な規制と思いつつ、スマホゲームの分野で反発を受けない規制を実現した暁には国民の生産性が上がるな、とも思います。スマホゲームは、それほどまでにユーザの可処分時間を消費している要素です。 newspicks.com

【ミニ教養】ヒートテックがドイツで激伸びする意外な理由

ドイツでヒートテックが流行ってアメリカで流行らない理由、面白いですね。昔、スマート工場の文脈でも話題に上がりましたが、日本とドイツは国民性がとても近いようです。確かにユニクロの極暖ヒートテックみたいな厚手のヒートテックは相当暖かいです。 ne…

広がる和食、海外18万店 10年で3倍、最多は中国

日本食レストランが増えるのは良い事だと思います。気になるのは、中国人運営の人気日本食レストランが多いこと。多くはパフォーマンスや盛り付けによる体験型で人気を得ています。中国人運営を否定するわけでは無く、集客の工夫や英語力で日本は遅れを取っ…

インド人は◯◯の権化?いま日本人に欠けるマインドセットとは

ここ1年くらい、インド系アメリカ人と仕事してます。記事にある「出来るの定義は挑戦できる」「実装してからドキュメント化を考える」の辺りは本当に実感します。モラル的な良い悪いではなく、同じ能力ならインド人のマインドセットを持つ方が速く達成できま…

米中、緊張緩和へ軍対話再開 首脳会談、台湾巡り応酬

すっかり米中が二大勢力になりましたね。米露の時代はもはや懐かしい。2040年くらいには米印でしょうか。 nordot.app

いい仕事がなさすぎて 就職せず「専業子供」になる中国の若者たち

中国で今「専業子供」という言葉が流行っているんだとしたら、日本で就職氷河期の頃に話題になっていたニートと完全にイコールですね。状況は多少違えど、歴史は繰り返すのでしょうか。 courrier.jp

【トヨタ、EV、原発…】ドイツが思ったより苦しそうだ

改革をする主要メンバーがパフォーマンスを発揮できる変化の速さは国によって大きく異なるので、速ければ良い、遅ければ悪いというものでも無いです。それよりも、決めた目標に改革メンバー動けるレベルの速さか?モチベーションがあるか?の方が遥かに大事…

米で「ビッグマック」がとんでもない価格になってしまった…

最低賃金が20ドルなのでビックマック18ドルは普通の生活だなと思ってしまいました。日本だと全国平均が1004円なので約900円相当。そう考えると少し高いかも。 nordot.app

【最新】世界の投資家が、中国より「日本」に金を向けている

まぁ政府が1年で制度を大幅に変更できて経済状況が非公表の国なんて投資するわけは無いですよね。ウォッチングの意味で中国の投資信託を少額買って5年間見てましたが、5年で全く増えませんでした。日本が割安なのは間違いないので、この状況をうまく使いたい…

米ハイテク「7強」、2000億ドルの時価総額吹き飛ぶ-決算が期待外れ

ユーザにとっての生成AIの使い勝手が影響するのはGoogleとMicrosoftくらいだと思うので、Amazon, Meta, TeslaにとってAIの評価要素はただの一面じゃないでしょうか。Apple, Nvidiaまで含めて強引に7社を関連付けるのはちょっと違和感あります。 newspicks.com

なぜイーロン・マスクは、無料のツイッターを「X」で課金重視に急転換するのか

確かに決済手段を登録させるのは色々な問題を解決しそうですね。1ドルが収益目的ではないのは正しそうです。 news.yahoo.co.jp

【逆転】アメリカの「製造業回帰」が本気すぎる

日本はサービス業全盛っぽくもありつつ、製造業も残ってますね。半導体に関してはほぼ衰退したのち、TSMCやラピダスで若干揺り戻しがあります。アメリカが製造業で本気を出すと、日本の素材や部品メーカーがアメリカ優先で売っちゃいそうで気になります。ド…

なぜリスキリングは「人ごと」なのか。アメリカで注目「4年学んで4年務める」キャリアの潮流

学び続けるのは当たり前という意識があったので、リスキリングという言葉が流行るのは以前から違和感がありました。一方で、「ChatGPTで無くなる職業はどんな職業か?」「生き残る職業はどんな職業か?」という質問は、まぁ気になるよなと思ってました。しかし、…

【解説】なぜ今、イスラエルは「戦争」になっているのか

イスラエル、パレスチナ、ハマス、ガザ地区・・子供の頃ニュースで繰り返し聞いて中身に興味無くとも何となく覚えていた単語について、今更理解が深まりました。まとめて頂き、ありがとうございます。大人になってからの記憶だとイスラエルは技術が光り始め…