元スマホエンジニアのニュース雑記

今もエンジニア一筋の筆者が気になったニュースを雑多に考察。

スマホ/VRAR/通信

Googleが組織再編、CEOピチャイ氏が従業員向けに発信したメッセージ

Googleもすっかり大企業だなぁと思えるニュースが増えましたね。Pixelもいつの間にか結構使える端末になってますし。ただ、データセンターもAIもトップでは無いGoogleは検索•広告の次の飯のタネが欲しい所だと思います。

Appleの年次開発者会議「WWDC2024」は6月10日から ヒントは「AI」

年次開発者会議「WWDC24」を6月10日から14日までオンラインで開催され、テーマは「AI」とのことです。 AIと言っても市場の評判を得るための発表であって、実際は新しい大規模LLMアピールとかじゃなくてiOSやMac上で動くサポートAIの体験をアピールするのかな…

Facebookの「あの」機能、利用頻度が13倍に爆増

1990年代にWindows用のIP Messengerというソフトで、相手のウィンドウを揺らしてお知らせするという機能がありました。機能が作られたのが2004年ということで、恐らくIP Messengerを真似て作られたものでしょう。

アジアで広がる「iPhoneの危険な設定」にアップルが警告、今すぐ確認を

フリーWiFiの防御策としてVPNの名前を時々目にするので、騙される人はいそうですね。VPNは簡単かつ雑に言うと第三者を介して通信する事でフリーWiFiの通信内容を傍受出来なくする技術です。逆に言うと、その第三者が信用に値しなければ自ら被害を受けに行っ…

TikTok禁止法案可決 米下院、国内事業の売却要求

Tiktokに明示的にマルウェアが入ってる証拠があるかは知らないですが、端末インストール時に要求されるアクセス許可項目見るだけで、もはやマルウェアも不要で正々堂々とあらゆる情報が端末から抜き取れる事がわかりますからね。何度か見たりしましたが、メ…

スマホの画面保護フィルム、実はもういらない説

画面割れた事は無いですが、どれだけ強度高くても鋭利な砂利の擦り傷とかは絶対に防げないです。なので、安いフィルムつけてます。というか落下試験やってた身からすると、元々、落下の画面割れにはほとんどの場合フィルム意味ないですよ?ケースは意味あり…

いよいよ動き出すスマートリング市場。サムスンがGalaxy Ringを公開

スマートリングを作りたくなるモチベーションはわかります。ただし、手首型デバイスに比べて避けようのない多くのデメリットがあります。・バッテリーが圧倒的に小さい⇒Samsungはスマホからパワーシェアが出来るというが、人体がある状態の無線給電電力はた…

「1カ月スマホ断ち」で150万円進呈! 米ヨーグルトメーカーの提案が話題に

本業をやらずに1ヶ月過ごすだけなら余裕ですね。むしろやりたい。本業やりながらだとしたら、移動中に仕事出来ないし時事ニュースも効率的に入手出来ないのでストレス溜まり、無理です。このコメントもスマホが無かったらしてないです。 www.nikkan-gendai.…

アップル「Vision Pro」を着けたまま24時間過ごしてわかったこと

このレビューは参考になりました。文字だけではありますが、使用感が書かれています。開発者用であるMeta Quest Proと違って、Apple Vision Proはインフルエンサーに体験を拡散してもらい、次へのステップを踏むための物かなと感じました。 courrier.jp

発売開始、Apple Vision Proはコンピュータの新しいページを開くのか

空間コンピューティング。まぁAppleなので、必ず同じ単語は使わないだろうと思ってました。コア技術は一緒です。どんな体験ができるかは、楽しみですね!使用レポート待ってます! forbesjapan.com

スマホ世界出荷、アップル首位=サムスンが13年ぶり陥落―23年

ついにAppleとSamsungが逆転しましたか。OSは以前からiOSの方が優れていました。ハードウェア性能の進化が近年鈍化してきたので、先行していたAndroidとの差が体感出来なくなり、iPhoneが優れて見えるのだと思います。以前、そんな記事を書きました。【技術…

アップル、Watchから血中酸素濃度の測定機能除外も-高裁判断次第

目玉機能を削除するのは苦渋の決断だなと思いつつも、ソフトウェアアップデートで対応出来る世の中は便利だなと改めて思いました。20年前なら、全品回収&工場でリペアになるので設計者も工場に召集され疲弊してます(経験者)。例えソフトウェア変更だとして…

LG、世界初「ワイヤレス透明有機ELテレビ」。「黒画面からユーザーを解放」

この手の技術はneeds型では無くSeeds型なので、前評判ではいらないと言われても、出たら出たらで活用されると思います。インテリア性は高く、応用の幅は広そう。液晶と違って色の再現力が高いので、風景に溶け込んでいたら後ろにある物なのか画面なのか、錯…

アップル初のゴーグル型端末「ビジョン・プロ」来月アメリカで発売 約50万円

Appleが製品を出す事がボリューム層への普及タイミングと感じられる事が多いので、これからスマートグラスのカテゴリも楽しみですね!iPhoneやApple watchが有名ですが、スマホへの無線給電など個別技術についてもAppleの介入により認知•普及された事があり…

【全理解】AIが止まらない、米CES2024の「未来技術」たち

今年のCESは生成AI元年とも言える回になりそうで、楽しみですね!スマート家電やIoT並の潮流で各社楽しいデモを見せてくれそうです。各家庭レベルで実感できるのはまだ数年は先だと思うので、各社の考えや法人を楽しむ場だと思ってニュースを見た方が良いか…

サムスンが翻訳スマホ 通話を同時通訳、まず英語など

通話は以下の性質上、リアルタイム翻訳と相性は良いですね。•通話機能だけで100ms前後のタイムラグがある•必ず回線を通すので翻訳のクラウド処理を埋め込みやすい(クラウド側の豊富な計算リソースが使える)英語が学習不要になるか?の議論については、格差…

横浜・みなとみらいに研究開発拠点集積 サムスンが半導体拠点

みなとみらいへのサムスンの進出が決まりました。一般的には観光地のイメージが強いですが、京セラ、ソニー等、数多くの日本企業もみなとみらいにオフィスがあります。横浜地区は古くから優秀な通信関連技術者が非常にたくさんいます。メインは携帯電話開発…

中国、突然のゲーム規制案発表-テンセントなど時価総額11兆円超消す

理不尽な規制と思いつつ、スマホゲームの分野で反発を受けない規制を実現した暁には国民の生産性が上がるな、とも思います。スマホゲームは、それほどまでにユーザの可処分時間を消費している要素です。 newspicks.com

【初公開】年収1000万と800万円の「スキルの違い」10選

何百人も見てきたIT•通信業界とメーカーを見る限り、かなり有用な統計結果が出てそうです。実際、超優秀で唯一無二のスキルがある「作業者」で1000万円超えは今まで見た事が無いです。そして、フルリモートワークにこだわるのは1000万円超えの仕事をやろうと…

【最新版】スタートアップ起業家「億万長者ランキング」100

このランキング初めて見ましたが、新そうな企業がかなり多いですね。日本での新規事業の成功者達を見ると元気が出ます。ランキングはSaaS企業が多い印象があり、テック企業が少なめなのがちょっと気になりました。海外もこんなもんなのでしょうか?自分と近…

アップルにも影響必至、グーグル敗訴でアプリストア市場揺らぐ可能性

なんとエピックゲームズが勝訴したんですね!?これはGoogleとAppleのアプリストアへ影響出そうですね。MicrosoftはOSレベルでアプリストアの寡占をしていないので、判決が出ちゃうとGoogleとAppleは言い訳しづらい気もします。ところでAndroidは既にアプリ…

【用途拡大】赤外線センサの面白い使い道を考えてみた

5-6年前からスマホに挿して使う数万円のサーモグラフィが売られ始め、百万円から価格破壊が起きました。そのセンサは本記事のタイプのような気がします。今まで秋月電子等の電子部品ショップではサーモパイル式赤外線センサしか買えませんでした。サーマルダ…

楽天・三木谷社長が楽天モバイルに張った1兆円の大勝負、その舞台裏

ハードウェアの仮想化技術に必ず付きまとうのは「パフォーマンスの低下」です。恐らく、ハードウェア性能の割に収容可能回線数が少ない等の弊害は出ていると思います。数が出ればコストが下がって上記問題は縮まるので、そのために三木谷さんは海外展開を考…

河野氏、答弁にスマホ使用で注意 参院予算委

なぜダメなんでしょう?本ニュース以前より、国会は未だに紙で持ち込んだ情報のみでの答弁しか許されないと聞いています。国会前には大量の人員が膨大な紙を国会に運び込んでいるとのこと。スピード感を得るためには通常の会社と同様のデジタル化が必要なの…

iPhoneとアンドロイド端末のやりとり円滑に、アップルが方針転換へ

RCS規格というのがあるんですね。知りませんでした。海外に行った際などもWiFiでショートメールが受信出来るのは物凄く大きいです。仕事上の緊急連絡ならショートメールが一番良いですね。そして、楽天にRCS対応というアドバンテージがあるのも知りませんで…

「PayPay祭り」の終焉、やはり最後の勝者はクレジットカードか?

paypayへのチャージは大部分がクレカになるので、結局勝てないというのはまぁそうだろうなと思います。ユーザ的にはタッチ決済がどんな店にもあればタッチ決済でも良いし、今はお店にpaypayしか無い店も多いのでpaypayも使う。知人とのお金の受け渡しで便利…

総務省の中古スマホ推進が「日本メーカー全滅」を招く可能性--iPhoneとPixel以外淘汰も

以前から、なぜ総務省が端末やキャリアの価格に介入するのか良くわからないです。総務省がやるべき事は、守るべき情報ネットワーク部分の国産化です。一般国民は海外キャリア基地局でも良い、省庁や防衛は基地局も端末も国産しかダメとか、そういうセキュリ…

LINE、大規模リニューアルを発表 新ホームとショッピングタブ追加

LINEは受け身で来た連絡に返事するだけで電話アプリと大差ない使い方なので、私にとっては改悪に。。FacebookみたいにLINE Liteみたいな軽量版アプリが出る事を祈ります。 www.watch.impress.co.jp

スマートフォン分野、2023年の動向--モバイル関連の主要トレンド

今後10年のトレンドはほぼ想像できます。多くの情報表示がスマホのディスプレイでは無くなり、スマホはハブとしての箱型PCの役割になる方向性です。情報はスマホ以外のウェアラブルデバイスで画像、音声、振動によってユーザに伝えられ、スマホはセルラー網…

アップル出身者が創業したHumane、手のひらに投影できるデバイス「Ai Pin」を発表

20年前に未来の商品企画みたいなお題で折り畳みでポケットに入るプロジェクターを提案した事があります。懐かしい。当時夢に描いていた商品が実現するのは、ドラえもんの道具が実現するみたいなワクワク感がありますね。 japan.cnet.com