元スマホエンジニアのニュース雑記

今もエンジニア一筋の筆者が気になったニュースを雑多に考察。

スマホ/VRAR/通信

SNS大手から非難の嵐、豪の16歳未満利用禁止巡り-学術界も懸念

SNS無しだと問題も起きそうな反面、判断力の無い16歳未満に世界からダイレクトマーケティングが出来るという現状で良いのかという疑問はありますね。 正しく運用されれば、オーストラリアが先駆者として壮大な社会実験になる事は間違いなさそうです。

本命は来年? iPhone 17 Proに訪れそうな8つのアップデート

最大でも1型センサーのスマホに48Mピクセルのカメラって、本当に意味あるんでしょうか。。? 一眼カメラの画素数をスマホが超えたのはスマホカメラの技術が一眼を超えたのではなく、一眼カメラはセンサーの性能を担保した画素数に各社設計してきているからで…

ソニー、「α1 II」の供給が遅れる可能性 「予想を大幅に上回る注文」で

カメラ業界と一般ニュース視聴層でコメントが大きく違ってて面白いです。いずれにせよ、今の一眼カメラは小型軽量が圧倒的に人気ですね。 最近のカメラはセンサーサイズが小さい程スマホとの差を出すのが難しくなっており、小さいカメラに手を出す事は自ら撮…

のび~るディスプレイ、LGが開発 ねじりもOK

面白いデバイスですね。使い所はありそう。 やはりウェアラブルが一番ありそうな用途です。他には、曲面の自由な位置に同じディスプレイで対応出来るので、広告ディスプレイの自由度が大きく上がりそうです。

なぜ都会では“カフェでひと休み”すらできないのか?「カフェ難民」が続出している根本的原因

カフェで座るとSNSや動画見ちゃう人が多く、滞在時間が延びているとのこと。トイレに長居するようになったのと近い理由だと思いました。 リモートワークは限られたエリアだけで、全ての地域でのカフェ不足の要因ではないかなぁと感じます。

【激戦】Suicaはどうなる。「クレカで改札」の拡大が止まらない

Felicaで登場した時にSuica一本で覇権を取ればより良い結果になっていたと思いますが、国内で同一サービスを乱立させた結果ぎ今の出遅れに。。 タッチ決済は既に体感速度同じだと思いますし、最近のユーザやPOS側の要望は速度ではなく決済手段統一化したい、…

iPhoneの「乗り物酔い防止機能」が凄かった--バスに乗っているのに酔う気がしない

この機能知りませんでした。試してみましたが、確かに揺れや加速度を把握出来て酔いにくそうです。面白いですね! ソフトウェアだけでこんな面白い機能が追加されるとは。改めてセンサーの塊であるスマホの可能性に気付いた記事でした。

アップル、MR対応「ビジョンプロ」生産を大幅縮小=報道

価格が原因というか、ずっと付けていられないというARVRゴーグルそのものの課題がまだ解決出来ていないので、体験がスマートではないという事。 Vision proは開発者向けなので、それを作りすぎたという事はエンジニアが、Appleが考えたより飛び付かなかった…

【超驚愕】人口の3倍必要?なぜ「携帯番号」は足りないのか

携帯電話にはそこそこ詳しいつもりでしたが、090以前の番号の変遷はあまり知りませんでした。勉強になりました。 電話番号はもはやグローバルの個人認証手段と言っても良いので、その個人認証を代行しているキャリアは何かのビジネスを出来ないのかな。。?…

楽天モバイル、800万回線突破--「黒字化に必要な最低ライン」超える 残る課題は

ひとまず、800万回線おめでとうございます! ドコモは基地局が国内製で密集利用時のパケットを捌けずパケ詰まりが発生していますが、楽天の場合は単純に基地局数が足りてないです。 楽天は人口カバーエリアの基準値で下限ギリギリを攻めてカバー率を大きく見…

【新常識】学べば売上5倍?激アツ「気象ビジネス」の最前線

確かに、ウェアラブルデバイスで常に見たいものを想像すると、ニュースなんかではなく天気と時刻ですね。ニュースは半日に一回で充分。 newspicks.com

世界初3つ折りスマホ「HUAWEI Mate XT ULTIMATE DESIGN」に触れる 衝撃の完成度に“未来のスマホ”を見た

やはりバッテリーが一番不安です。電池が膨らみそう&電池持ちが悪そう。折り畳み部分も品質が上がってきたとはいえ、綺麗なまま3年とか持つような物では無い気がします。そんな神様みたいな折り畳み構造は誰にも作れなそう。 ※元スマホエンジニアの個人的な…

Meta、4万8400円のVRヘッドセット「Quest 3S」発表 チップは“3”、レンズは“2”相当のエントリーモデル Quest 3も値下げ

Quest 3 128G持ってますが、確かに3のハイスペックを活かしたVRアプリ入れようと思ったらアプリ単体で128G超えてて諦めた事があります。なので、3を512Gだけにするのは何となくわかります。 512Gは値下げというか元々容量拡大モデルは利益率が滅茶苦茶高いは…

「ポケベルが爆発、負傷2800人。イスラエルが15年前から計画か」のニュースについて

大変な事件が起きましたね・・ 情報端末に15年かけて爆発機構を仕込み、数千人の端末を同時に爆破するという映画のような事件。 さすがに、「普通の端末」の電池を同時に爆発させるのは不可能ですのでご安心ください。いくら電池が爆発するからと言って同時…

バルミューダが携帯端末事業から完全撤退 「BALMUDA Phone」の販売終了

スマホは世界に100万台量産計画立ててからようやくコスト勝負出来るので、バルミューダフォンも始めは外装ケースだけ変更でODMしたり待受画面の着せ替えくらいから参入した方が良かったと思います。あるいは、せめてWiFi専用のフォトスライド端末とか。いく…

ファーウェイが三つ折りスマホ、40万円から-iPhone16発表直後に披露。予約は500万人を突破

Huaweiが三つ折りのスマホを発表。 世界初の三つ折りとなれば、コアな層に必ず一定数は売れると思います。 一方でバッテリーが3つの筐体のうち一つしか入ってないであろう事から、超薄型スマホと同等のバッテリー持ちの悪さと予想されます。 Huaweiは長く使…

アップル、生成AI対応iPhone16発表 価格据え置き

今年はスマホへの実用的な生成AI搭載元年になりそうですね。AndroidもiPhoneも。 普段使いのAIに満足すると、次は自分のメールとかTodoメモでAIが働いて欲しくなります。メールという点ではAppleはGmailやOfficeソフトと比べると弱いので、そこがどう出るか…

ファーウェイの「3つ折りスマホ」らしき物が目撃される--たたんでもかなり薄そう

流石に薄すぎる気がします。コンセプトモデルか、単なるモックアップ(動作しないデザインモデル)かも?ここまで薄いと基板の入る隙間が無い。写真だとバッテリースペースもほとんど無いように見えます。 一方で、折り畳み液晶技術の最前線があまり報道され…

サイズよりも重要なこと、「iPhone Air(仮)」が満たす成功するスマホの条件

スマホを薄くするとバッテリー容量が大幅に減ります。カメラ性能や発熱も悪い方向に行きますが、液晶とバッテリーはスマホのサイズを決めるクリティカルな部品。 薄型化スマホでバッテリー容量低下の不便は避けようが無いので、デザインで勝負するしかないと…

グーグル、AI搭載の新型スマホ「Pixel」を発表。Googleが発表したモノまとめ

Pixel 9が発表。AI搭載を売りにしてきました。 折り畳みのFoldも発表され、全ての端末が新型プロセッサのTenser G4搭載です。 処理速度という点ではGalaxyの最新機種等とは見劣りすると思いますが、カメラ性能と価格の低さでは魅力的な端末になる可能性があ…

アップルの折りたたみ式iPhone、早ければ26年に発売=報道

まさか、今更折り畳みスマホとは。スマートフォンの折り畳み構造は25年程前から日本のお家芸でした。今回記事でアジア発としてるのも、元は日本のメーカー技術者でしょう。 個人的にはスマートフォンが全部同じ形なのはつまらないので、色々な形があった方が…

次世代iPhone 16シリーズは「充電速度が爆速化」される見通し

ユーザが求めているのは充電時間では無くバッテリーの長寿命化かな、と思います。 あるいは、低発熱の充電技術。充電電力が増えるという事は発熱が増えるので、充電中の処理速度に影響が増えてできる事が減るという意味です。バッテリーが無くなる時はもうち…

次期iPhone 16は「バッテリー交換」が簡単にできる仕様に、EUの規制で

薄型iPhoneとかを作るより電池入れ替え対応の方がはるかにユーザに求められていると思います。今や知らない人も多いと思いますが、20年前の携帯電話は電池入れ替え出来るのが当たり前で、予備電池を持ち歩いていました。

アップルが「史上最高に薄くて軽いiPhone」を計画、米報道

前もiPhone薄型化について書きましたが、端末の薄型化で大きく犠牲になるのはバッテリー容量と発熱です。そして、発熱はチップICの消費電力に深刻な悪影響があります。つまり薄型化は電池持ちに悪い影響だらけ。 バッテリー寿命が延びたと書いてありますが、…

三木谷会長「さらに電波が強くなる」楽天モバイルが「プラチナバンド」をきょうから始めると発表

ついに!楽天に割り当てられた700MHzの周波数帯域は狭いですが、圏外は減ると思います。通信速度が速くなるとは思わない方が良い。また、楽天が持つ700MHz帯は他の3大キャリアが持つ800MHz帯と違い、特定ラジオマイクや地上デジタルテレビのブースターとの干…

【半導体の話】生成AI搭載のパソコン 米MS、ネット無しで利用

識者のコメントで理解しましたが、これは生成AI搭載がニュースではなく各社のWindows PCがクアルコムのCPUを搭載した機種を一斉に発表した事が大ニュースですね。これまでWindowsはインテルかAMDで競争しており、クアルコムはAndroid端末等が主流でした。 今…

iPhone 17 Slim(仮)がPlusに代わり登場、Pro Maxより高価? iPhone SE 4 (仮)は2025年春発売説も

ハードウェア屋さん的には数機種に渡ってレイアウトが変わらないのは、物凄い設計効率化になります。合理的。 また、スリムにすると最初に大きく犠牲になるのは電池持ちです。次いで発熱。その辺を分かって購入した方が良いですよ。

「NHKのスマホアプリ利用者から視聴料を徴収」か。月額1100円

以下のニュースは、またタイトルが恣意的ですね。現状はアプリダウンロードしてID作った人だけが対象で進んでいます。「すべてのスマホ」はお決まりの名前もわからない識者がウワサしているというだけ。 すべてのスマホなんて法律、さすがに無理だと思います…

赤字でなぜストップ高?3ポイントで読む楽天決算

携帯電話事業では儲かってないけど良い兆しがあり、他事業は好調。 ところで携帯電話事業単体の収益って、他の3大キャリアは高いんでしょうか?3大キャリアの膨大な設備投資や研究費がユーザの回線料だけから出ているとは全く思わないので、3大キャリアも色…

プレス機で破壊される楽器や機材。「酷すぎる」Apple新型iPad Proのプロモーション映像に批判の声

壊すのは問題ありますね。例えばCDのコマーシャルコンテンツでレコードを折ったら、昔の日本でも批判されたと思います。 Appleがこの程度のミスをするとは珍しい。壊した物が多数あるので、この中に好きな物が一つでもあったら嫌悪感を感じるのは当たり前。…