元スマホエンジニアのニュース雑記

今もエンジニア一筋の筆者が気になったニュースを雑多に考察。

便利ツール

【株価10倍】もう「運動靴」じゃない。アシックス絶好調の理由

前もコメントしましたが、アシックスのハダシライドは普段使いにオススメです。履いていてとても楽で負荷なく長距離も歩けるし、丈夫で長持ちです。商品力があると思ってましたが、株価にも表れてるんですね。 一時期足の爪が変形し痛い思いをしてから、毎日…

【解剖】工具のアマゾン、MonotaROの必勝戦略3つのポイント

DIYをする人ならモノタロウじゃないとダメな点が数えきれないほどあります。工作が好きな人は是非モノタロウを覗いてみてください。 Amazonの場合、•寸法スペックが正確がどうかわからない•図面が無い•商品が規格でまとまって並んで無い•同じ規格やシリーズ…

【潜入】教育AI・アタマプラスが仕掛ける「サブスク塾」の全容

子供に必要なのはコーチング。その通りだと思います。同じ学習コンテンツを全国で集団授業するのは以前から疑問ではあります。独自の教え方をしたいという先生もいると思いますが、この人手不足ではあまりに非効率なやり方。 ビデオ+コーチングは、今後の塾…

【GPTs】今すぐ使える論文解説AIがすごい

これは便利そう。論文や特許って過去文献からの新規性と進歩性を説明する事が主目的なので、分野外の人が概要理解するための文書では無いんですよね。でも、わかりやすい文献は革新が進んだ後に作られるので、それを待っていたら最新の研究状況は得られませ…

Edgeが神ブラウザになる可能性がでてきた

最近、ChromeよりEdgeやArcの方が使いやすいですよ。Edgeは新機能のポップアップは邪魔ですが。 Chromeはキャッシュがおかしくなったりメモリ食いすぎ感があるので、会社指定なので使ってる程度。昔のIEみたいな位置付けになってます。

リクルート、新たなスポットワークサービスを展開へ--「タウンワークスキマ(仮称)」

楽しみと思う一方、スキマ仕事は作業が多いので、今まで他のプラットフォームで見た感じだと一時の小遣い稼ぎに過ぎない仕事が99%です。 あくまでキャリアを見据えた本業を軸に、足し程度に適度な稼ぎとして使う事をオススメします。

【意外】三方よし。「ふるさと納税で福利厚生」のカラクリ

カラクリというか住民税控除費を福利厚生費に充てられるというだけですね。でも、手数料が下がるなら、福利厚生を希望する人は良いですね。あと、企業がある都市へふるさと納税することになる点がメリットになる事もありそう。 ふるさと納税で手軽に払えるか…

グーグルが「AI祭り」でブチ上げた猛攻の狼煙

そう。以前も書きましたが結局これなんですよね↓>ChatGPTで世界を席巻したOpenAIになく、グーグルにあるもの。それは、検索からOS、マップ、YouTube、Gメールなど、世界中で使われているサービスの数々だろう。 Gmailをクラウド上で解析しておいてくれて勝手…

OpenAIが最強・最安の「新GPT」GPT-4oを発表した

音声•映像•画像が認識可能な新たなChatGPT、GPT-4oが無料でも使えるようになる、とのこと。AIは民主化して誰もが活用できるようになったので私も大いに活用はしています。 ただ、以前も書きましたが学習に使われる情報ソースへの報酬モデルは継続議論される…

「新・Vポイント」の破壊力がヤバすぎる…!セブンにローソン、マックにサイゼ、ドトールでも「7%還元」の衝撃

記事では新・Vポイントと書いてありますが、いままでも7%還元はありました。スマホやクレカでタッチ決済なら電子マネーとそんなに使い勝手変わらないので便利に使ってます。どちらかというと問題に感じてるのは店舗がタッチ決済を使わないマニュアル運用を…

Facebookの「あの」機能、利用頻度が13倍に爆増

1990年代にWindows用のIP Messengerというソフトで、相手のウィンドウを揺らしてお知らせするという機能がありました。機能が作られたのが2004年ということで、恐らくIP Messengerを真似て作られたものでしょう。

食べログ離れ加速、評価への不信と高コスト「店探しもグーグルとインスタ」

10年以上前から店探しはGoogleです。食べログやぐるなびは店情報の確認と予約だけには使いますね。海外だとGoogleで予約も出来るんですが、日本はどうなんでしょう?そういえば、日本でGoogle予約試したことないです。

M3搭載のMacBook Air、3月8日発売。13インチと15インチ。16万4800円から

ついに子供にMacbookを買うお年頃になったんですが、これのおかげで旧機種が3万円キャッシュバックキャンペーンで買えました!(キャンペーンはもう終わってます)にしても、どんどん高くなりますね。

Google、オープンな生成AIモデル「Gemma」公開 商用利用OK、Geminiと同じ技術の軽量LLM

複数のLLMとGPT Storeのようなサービスが出てくる事で、ユーザはLLMに直接聞くのでは無く「この分野はGemini産の◯◯AI botに聞こう」という具合に特化してきそうですね。昔、自宅にGoogleスピーカーとAmazon Alexaを両方置いた時に似たような事を思いましたが…

「最近、Google検索がイマイチな気がする」は本当か?

「最近、Google検索がイマイチな気がする」という記事。 気持ちはわかるけど何との比較で悪化しているのか記事から読み取れませんでした。他の検索エンジンよりGoogleがマシと書いてあるので、ChatGPTの方が良いと言いたいのでしょうか。確かに質は落ちている…

【年率2倍成長】PayPalが見初めた急成長サービスが創出する「買い物」新時代

アメリカでも流行ってますね、後払いサービス。クレジットでも後払いでも、一度でも支払いが遅延すると補償はしてくれますが個人の社会的信用は大きく落ちると思います。家や車ならまだしも細かい商品の後払いで支払い遅延は理解が得られなそう。つまり一括…

日本の外資系エリートが集う匿名SNSが急成長、レイオフや買収きっかけ。給与も丸裸で「賃上げや転職の交渉力」に

これ、以前も会員数1000人くらいの頃ニュース見た気がしますが、順調に成長してるんですね。その時登録を迷いましたが、自社の登録者がせめて100人はいないと怖くて登録できないですね 笑自社の登録者数だけでも事前に知りたい。転職目的で無くとも有益そう…

大企業が続々導入。なぜ、Chromebookが企業のビジネスを加速させるのか

Google sheetやGoogle docs等も良く使うようになったのでChromebookの生活も何となく想像出来るようになりました。社内システムが全てwebで完結していれば、何とかなるような気もします。個人的に許せなそうなのは、Google drive desktop版でGoogle sheet等…

【コード不要】チャットGPTの新機能「GPTs」がすごすぎた

なるほど〜私はコードも書けるのでテック音痴では無いと思ってますが、それでも時間が無いので単純に魅力的です。むしろソフトウェアの処理フローを設計出来る人の方が高度な物を作れそうです。GPTs、触ってみたいですね。 newspicks.com 以下は新機能を試し…

【待望】お仕事AIツールの「本命」ついに登場。その実力は?

ついに来ましたね、Copilot!この中で個人的に期待できるのはExcelとWordです。グラフ化や文体の整えとか嬉しそう。Python書くよりも早くなるかもしれません。Power pointはレイアウト調整くらいはできても、簡単なスライドは元々一瞬で作れるしあまり想像出…

Windows11が9月26日に「Copilot」を正式搭載で150を超える新機能&新Surfaceも!

いよいよ来るんですね!画像編集では背景リムーバとレイヤ等は当たり前の機能になってきましたね。テキストの生成AIも、OSレベルで出来ると使用頻度増えそう。週末にWindows 11アップデートしよう。ソフトウェア開発やレアなソフトウェアを使う立場上、OSの…

世界200カ国のeSIMを、最短10分で購入できる!海外旅行必須アプリ「Airalo」【今日のライフハックツール】

これは便利かも。メモ。国ごとにキャリア選んだり購入の仕方調べるのが面倒すぎるので、結局いつも日本で借りるポケットWi-Fiになってます。ただ、eSIMだとポケットWi-Fiより割安な反面、私の接続デバイスがスマホ2台+PCと3台あるので悩ましい。 www.lifeha…

【期待】話題沸騰「スレッズ」は、キャリアアップの救世主

機能が一緒ならユーザーは結局、他のSNSと同じ物をコピペで投稿します。threadsが他プラットフォームと連携やスマホの操作性からユーザーに何を投稿しやすい環境を作るかが重要ですね。その意味で確かに、threadsは真面目寄りのプラットフォームと連携するの…

スレッズ利用者、5日で1億人突破 ChatGPT抜き史上最速

Instagramからthreadsへのアプリ登録の障壁がとても低く設計されていたので、体感、1/3くらいは登録しただけの人ではないでしょうか。それでも、(一部の)世界が一つになってきている事を感じさせる出来事ですね!ベンチャーにとっては夢のあるニュースです…

ツイッター対抗馬「Threads」のすべて

Twitterと似た機能でありつつも、Threadsは名前の通りインフルエンサーのスレッドに皆が書き込んでいくような場を想定しているんじゃないかと思えました。もちろんTwitterのようにつぶやけますが、おすすめ表示しか無い点を踏まえるとインフルエンサーのスレ…

もうひとつのTwitter代替SNS「Spill」が人気上昇中。元Twitter従業員が設立

Twitterと似た新しそうなサービスは簡単に作れますが、膨大なユーザーをさばくようなプラットフォームを今から作れる企業は限られているかなと思います。たった2人の運営アプリでは、面白い体験はできてもコミュニティの移動までは遠そうです。 gadget.phile…

日本でも公開。「ChatGPTのiPhone用アプリ」のダウンロード先と使い方

AppStoreだと公式かどうか判断しづらいので、URLはありがたい。 www.gizmodo.jp

グーグル、検索エンジンに対話型AI機能組み込みへ━CEO=新聞

既にGoogle検索結果上にも予測結果が出てますけど、あれと融合するんですかね。楽しみです!Googleさん、引用した記事著者への何らかの報酬も忘れないで下さいね!SEOボーナス点とかでも良い気がします。 newspicks.com

ほしいアプリを入力すると、ChatGPTが爆速で作るサービス「GPTApp」

元々大規模プログラム受託の80%以上の時間は用件定義と仕様協議とテスト項目作成なので、プロのプログラマーはAI活用してさらに高みへ行くことでしょう。簡単なプログラムやアプリがこうやって生成されると、プログラマーが最初に稼ぐハードルが上がりそうで…

AIが文書作成、マイクロソフト「オフィス」に「GPT-4」搭載へ

Microsoft office製品で使うとChatGPTの全体利用回数が何桁か上がる気がしますので、サーバの増強費用がサブスク料金に行くのかなと想像してます。使ってみたいですね〜! www.bloomberg.co.jp