元スマホエンジニアのニュース雑記

今もエンジニア一筋の筆者が気になったニュースを雑多に考察。

株価/投資信託

米S&P500、初の5000超え 「AIブーム」がけん引

ここまで株式の上昇の恩恵を受けている人が多い時代は、少なくとも日本では過去無かったでしょう。アメリカではもう少し前から一般的だったと思います。株式投資がここまで大衆化した先にある社会変化が何なのか。最近はそこに興味があります。富の分断は進…

最高値更新の米株市場、2月は試練到来か-高揚感冷ます複数の現実

毎年恒例の上げてから下げる記事。2月に株価が下がったら、新NISAをガッツリと入れておきます。 www.bloomberg.co.jp

24年の世界成長率、3.1% IMFが上方修正「軟着陸へ」。米FRBは金利据え置き。

あれだけ不安視されていた軟着陸のゴールが見えてきたのはすごいと思いました。自分には想像出来ない仕事。 nordot.app 今月も米FRBは金利据え置きを決めています。 株価はどうなるか微妙なところですが円安は落ち着きそうな感じで良いですね。 nordot.app

【戦慄】あまりにも周到な、中国の「台湾統一シナリオ」

あくまで第三者の記事とは思いますが、中国の視点から考えを推定しており、非常に参考になりました。記事で書かれた中国にとっての平和的解決は、火薬での戦争よりも可能性の高い、中国が取りそうな戦略だと思います。中国にとっての平和的解決の後に日本が…

「新NISA」1月に1.3兆円流入。1カ月でオルカン3400億円。-新NISA効果

楽天証券によると年初の口座開設は約3倍とのことです。 新NISAになってようやくコモディティ化したんでしょうか。私は旧NISAのロールオーバー(利回り◎)をどんどん切り崩して新NISA満額目指す勢いで買いまくってるので、今とても楽しいです 笑ちなみに配偶…

世界株、上昇の踊り場 日本急騰の裏で7割が年初下落

ちょっと短期間の動きにフォーカスし過ぎた記事だと思います。このくらいの短期間スパンのニュースだと、ニュースになった頃には既に投資家は行動した後で旨みは無いかと。つまり、ピンポイントの日本↑海外↓の状況はあまり気にせず、2024年の見通しあたりを…

【決定版】今そこにある危機「米中対立」を、図解で学ぼう

結構知ってるつもりでしたが知らない事がいくつかありました。流れもわかって大変参考になりました!2018年が発端というのは、過ぎ去った今のタイミングで記事を読まないと自分ではなかなか認識出来ないですね。お祭りムードの投資も、2024年後半はわからな…

トヨタ時価総額、日本史上最大に バブル期のNTT上回る

株価ではなく時価総額の方は、バブル期よりも前の1987年以来なんですね。 newspicks.com

NY株、史上初3万8千ドル超え 最高値、米企業決算に期待

アメリカの株も堅調ですね。市場が様々の不確実要素を徐々に受け入れ、企業の柔軟な対応力も向上しているような気がします。確かにバブル感はありますので、戦争や選挙結果など、世界の動向には注目ですね。 nordot.app

ビットコイン投資に弾み、米SECが現物ETF承認-司法判断も転機

なんと。ビットコインもついにここまで来ましたね!今の所は為替と同じで手を出す気にはなれないです。(モノを買う事はできますが)経済実態の無い通貨がETFにまでなるというのは時代の変化点だなと思います。ビットコインはさすがにもう通貨だとは言ってし…

インド株は8年連続上昇の勢い、中国と対照的-アダニ銘柄の軟調続く

インド株、5年前に気まぐれで少額買ってみましたが、今は2倍以上になってました。中国株も同時期に少額買いましたが、5年経っても微減・・いくら国が栄えても、国の信用が無いと株式市場は活気づかないのかなと思いました。どちらも新NISAに備えるために12月…

シンプル・イズ・ベストが23年の教訓-米株市場でS&P500種が圧勝

S&P500はそれ自体がインデックスなので、米国が判断を間違えなければ高パフォーマンスは硬く、数年の中期的にはそれだけでも良い気はしてます。個人的には30年放置するつもりの人は、世界インデックスもちゃんと入れといた方が良いかと思います。思い入れや…

【ゼロからわかる】新NISAの使いこなし方ガイドブック

未だにNISA利用者が半分もいない事に驚きです。多くの社会人にとって保険に入るより、iDecoに入るよりもNISAが先だと思います。(iDecoも入った方が良いですが)簡単な数値シミュレーションで360万全力で積立したら2000万以上お得!みたいなYontube動画も乱…

植田日銀総裁、出口までの距離明確にせず-大規模緩和を維持

金融政策の結論は変わってないですが、植田総裁になってから情報発信の質が上がったと思います。市場の反応も良くなっている感じ。自分が発信内容をまだ完全に理解できる知識が無いのでもう少し勉強します。 newspicks.com

新NISA「現役銀行員がセールストークの裏暴露」ノルマはコレ、実入りはこう

銀行員は自分の社内ポイントが稼げる契約に誘導する・・この辺は携帯キャリアのショップで短期間働いた事があるので、その際に身に染みてわかりました。店員は顧客目線ではなく、自社業績が上がる商品を売れ、と命令されているので「命令された範囲内から選…

NY円、一時141円台 日銀総裁発言で 8月上旬以来4カ月ぶり

8日夜中に141円で、8日の朝見たらもう144円まで上がってました。怖くて手が出せませんね。130円くらいまで上がったらドル買います。日米共に金利の動向が揺れ動いてるので、もっと激しい事態もありそうです。 mainichi.jp

【ドル投資】円安時代を生き抜く資産運用のイロハとリスク

米国債の利回りは5%とかあるのですか。すごいですね。ドル定期は少しだけやって眺めてますが、なかなかの増え方をしてます。外国の投資信託で、ある程度為替の恩恵にも預かっている気になってましたが、債券も少し覗いてみます。 newspicks.com

来年1月拡充「NISA」 企業が従業員に加入促す奨励金支給の動き

NISAを始めるきっかけとしては良さそうですね。しかし、未だに投資している層が3割とかいう統計を時々目にしますが、本当なんでしょうか。。3割というのが本当なら、やはり説明するより自分のお金で評価額の推移を見てもらうのが一番なのかもしれません。ま…

【最新】世界の投資家が、中国より「日本」に金を向けている

まぁ政府が1年で制度を大幅に変更できて経済状況が非公表の国なんて投資するわけは無いですよね。ウォッチングの意味で中国の投資信託を少額買って5年間見てましたが、5年で全く増えませんでした。日本が割安なのは間違いないので、この状況をうまく使いたい…

【警鐘】経済の「思考停止」が日本を蝕む

政策の良し悪しは、私はこの文章だけでは判断出来ないのでノーコメントで、それ以外の部分について。日本には変化しない=徐々に衰退していく、という感覚がありませんよね。物価が30年変わらないのも、本来は恐るべき事態です。少なくとも政策を決める立場…

【野口悠紀雄】円安信仰が日本をここまで落ちぶれさせた

ひたすら円安を良しとする思想って「今は」良いというだけなんですよね。そりゃ、輸出額が増えるのは当たり前です。外貨が高嶺の花状態で生活するというのは、ただの発展途上国だという事に早く皆気付いて欲しい。何事もバランス。 newspicks.com

米ハイテク「7強」、2000億ドルの時価総額吹き飛ぶ-決算が期待外れ

ユーザにとっての生成AIの使い勝手が影響するのはGoogleとMicrosoftくらいだと思うので、Amazon, Meta, TeslaにとってAIの評価要素はただの一面じゃないでしょうか。Apple, Nvidiaまで含めて強引に7社を関連付けるのはちょっと違和感あります。 newspicks.com

S&P500種、大手ハイテク企業がまたも救世主か-利益堅調の予想

Google, Microsoft, Amazon : そう簡単に他社が覆せないプラットフォームを持っている。堅い。Apple, (Nvidia, Tesla) : 強いプロダクトを持っているので堅いが、今後他社の巻き返しが不可能かというと、そうでもない。頼るプロダクトが偏り過ぎ。Meta, (Net…

S&P500種、大手ハイテク企業がまたも救世主か-利益堅調の予想

Google, Microsoft, Amazon : そう簡単に他社が覆せないプラットフォームを持っている。堅い。Apple, (Nvidia, Tesla) : 強いプロダクトを持っているので堅いが、今後他社の巻き返しが不可能かというと、そうでもない。頼るプロダクトが偏り過ぎ。Meta, (Net…

【深層】中国は「中国企業も投資しない」国になった

中国の状況が比較的客観的に書かれているように感じました。わかりやすい。 newspicks.com

中国経済「不動産バブル崩壊」でついに終焉へ…わが国の「失われた30年」よりもヒドい時代に突入する

落ちて来る(かもしれない)国や業界を喜ぶより、伸びそうな国や業界に注目したいです。落ちて来る方については、実際に落ちた後、歴史として原因分析を見れば充分。 gendai.media ランキング参加中毎日投稿がんばり隊 ランキング参加中知識

円安が加速 1ドル=146円50銭台 約9か月ぶりの円安水準

プライベート・仕事双方で対策してる為替リスクヘッジの許容幅が広がってきたので、5円くらい変わっても何も思わなくなりました。160円くらいになったら考えます。 newsdig.tbs.co.jp ランキング参加中毎日投稿がんばり隊 ランキング参加中知識

【これだけで理解】再び覚醒。ビッグテック決算総まとめ

ついにAppleも、サービス企業に変わり始めましたね。逆に今までハードウェアで勝負し成長出来ていたのが凄い。何だかんだ言ってもAppleの製品デザイン力は見習うべき所が多いです。(私はAndroid派、今は両方使ってます) newspicks.com ランキング参加中毎…

【復活】GAFAMが全社「増益」で再び覚醒、好決算のワケとは

四半期単位でも色々と細かい理由があるかと思います。長期的に見ると、GAFAMは今まで人件費にブレーキをかけずに来たので、まだまだ余裕があるという事だと思ってます。日頃から適切な経営判断をしている積み重ねですね。 newspicks.com ランキング参加中毎…

【徹底解説】あなたの給料が「株」になる日がやってくる

会社が自主的に払うボーナスの一部ならアリだと思います。思った以上に効果があると思います。同時に、株式報酬をやるなら経営陣が株価の安定に色々な打ち手を出せる技量が必要です。 newspicks.com